

どんな遊びをしていますか?
一般の教育では教室で教師がカリキュラムに沿って教科書を使って、大勢の子どもに一斉に教える。 子どもは外に出ると、いろんなことに気付き、興味を示し、疑問を持つ。 持った疑問から学びが始まり、大人に思いもよらない質問をしたりする。 大人は、どう説明したらよいか、どんなふうに話し...


子どもの「できた」が増える家事
6月10日、梅雨シーズンとは思えない程の良いお天気の中、第2回目のイベントを行いました。モンテッソーリの事をもっと知りたい!家でどんな事ができるの?といった思いを持った6家族が参加してくださいました。 今回のテーマは「家事」。大人と子どもにとっての家事への考え方や目的の違い...


子どもの力を引き出す?伸ばす?方法
おはようございます。 ここのところ、10代の活躍がテレビを騒がせてくれています。 東京五輪を控えて、楽しみなガイドこうです。 無限の可能性を持つ子ども達。 本当は私達、大人だって、可能性は無限なのですが、そこは今日は置いておきましょう。。。 ...